富士おいしい水
富士おいしい水の口コミ体験レポート|味が最高でした!
富士おいしい水を体験してみました!配送から設置、しばらく飲んでみた感想をまとめています。サーバーをセットする段階で、お水を飲んでみましたが、このお水は冷えていない方が美味しく、そのお味の良さが分かるような気がしました。
また、システムやサーバーやボトルなど、かなりシンプルにしていて、それを価格に反映させてお客様にお安く提供してくれるというメーカーの心意気が感じられる商品だと思いました。
このページの目次(クリックすると目的のところにすすみます)
使いやすさ・料金・美味しさなど気になるところをまとめました
シンプルなサーバーとお水の価格で勝負している富士おいしい水を美味しさ(味)・価格・使い勝手・安全度から比較しました!
知名度![]() |
今回使ってみるまで知りませんでした |
---|---|
使い勝手![]() |
シンプルで悪くはないです。 |
コスト![]() |
お水自体はお安いのに送料がかかるのが難点です。 |
味![]() |
冷やさない方が美味しさを感じました。 |
安全性![]() |
シンプルながら、かなり衛生的。 |
デザイン![]() |
好きか嫌いか分かれるでしょうが、飾り気がなく良い感じです。 |

総合評価 A+ コスト削減で低価格で高品質の天然水が実現
徹底したコストカットにより、ボトル部分のカバーも不要とし、その分お水の価格をぐっと抑えています。お水そのものは、富士山麓から汲み上げた天然水で甘みがあり、とても美味しいと高い評価となりました。知名度の低さが弱点ですが、今後の成長に期待したい天然水ウォーターサーバーです。
【設置】富士おいしい水は小型で軽い!設置は楽々でした
申し込み後のやりとりなどは全てメールになりますので、その点が少し不安を感じました。ただ、連絡は早いですし親切で細かいところまで丁寧に説明してくれます。

最初にお水だけが2本配達されて、また別の時間にお水だけが配達されて、変な配達のされ方ですし、肝心のサーバーが届きませんでした。

ウォーターサーバーはその日のうちにお水とは別の配送会社が配達してくれました。
無事に配達されたとはいえ、別々に配達されることを知らされていなかったのでメーカーにメールで問い合わせたりして少々、ストレスを感じる初回配達となりました。
富士おいしい水のウォーターサーバーは背丈も低めで重さも他のメーカーさんより軽めの16kgなので、今までで一番楽に設置する事ができました。

驚いたことにボトルカバーがなく、そんな商品は今までなかったのでビックリ! でも、なければなくて良いと思いました。

特に気になるところはありませんが、ボトルを差し込むところにラップが貼られていたのは簡易的で笑えました。
【デザイン4点】全体的にコンパクトな作りでスリムデザイン
背丈が若干、低く小ぶりのため他社のサーバーよりもかなり軽めなのが設置や移動に便利です!

好き嫌いがかなり分かれそうですが、シンプルで飽きのこないデザインなので私は好きです。

ガムの入れ物を置いてます。鍋やコーヒーサーバーを置くスペースはなかったです。
ボトルカバーが付いていないので、そこの部分が気になる方もいるかと思いますが、良く考えればボトルタンクが変わればキレイなので、カバーの掃除をする手間が省けて好ましく思います。
【美味しさ5点】富士おいしい水の味は満点!湧き水のような味で驚き
富士おいしい水を飲んだ感想と、しばらく飲み続けて気が付いた点をまとめました。
シンプルなサーバーの見た目とは裏腹に、富士おいしい水のお味は絶品でした!
初めて飲んだときの感想|
初めて飲んだ時は、甘くみずみずしさを感じ本当に美味しいなと思いました。冷やさない方がストレートに美味しさを感じられると思います。
富士おいしい水を1週間飲み続けた感想
とても美味しく飲み飽きしないと思いますし、今回試したものよりランクが高く、その分お高いプレミアムのお水にもかなり興味を持ちました。

富士おいしい水PREMIUMは、通常の天然水よりもさらに高品質で、バナジウムの含有量が122μgと非常に高いのが特徴のようです。お値段もその分高く、1,404円(税別)となっていますが、高くても一度試してみたいと思えるほど、ノーマルの天然水は美味しかったです。
富士おいしい水を料理やお茶などに利用した感想
コーヒーはとても味がまろやかになりますし、コーン茶や緑茶は出がかなり良くなる感じがしました。
炊飯やお出汁にも使用しましたが、ご飯や素材が美味しくご飯はふっくらと煮ものは素材の良さが生きるように感じました。
【夫の評判・口コミ5点】
富士おいしい水を飲んだ家族の評価をまとめました。トップクラスの美味しさということで、かなりの高評価となりました。
(夫の感想)今まで飲んだ宅配水の中で一番かも!ウマい、感動のレベル!
【使いやすさ3点】富士おいしい水は、鍋が置ければなお良かった
富士おいしい水の使い勝手をまとめてみました。
使い勝手はシンプルながら、慣れると味がありあまりサーバー自体の存在感がないのが逆に好ましいと思えました。

水受けはかなり狭いです。マグカップでいっぱいいっぱいですね。

お湯を汲むときはスイッチが2段階で、両方押しっぱなしにしておきます。
お湯のスイッチは2段階式で、汲むときに両方押しておかななければならず少々不便な感じがしました。お湯は左側にレバーがあり、私は左利きなので大丈夫でしたが、右利きの方はさらに面倒かも?
動作音は旧式の冷蔵庫のように「キョーン」という音が時々するのが気になりますし、音の大きさも隣の部屋まで聞こえるレベルで少々うるさいです。
ボトルは2本ずつ配送されるので、置き場所を取ります。ただ飲んだ後はゴミに出せるので便利です。
毎月の配達は、某メーカーのように取らない月でもお休みのお金を取られるというような縛りがないのが、このメーカーの一番の良さだと思います。
【価格満足度4点】送料無料になっていれば満点でした
富士おいしい水の価格満足度は4点でした。ボトルの配送ごとに送料がかかるのが難点。
価格は12リットルボトル1本あたり936円(税別)と、天然水としては他社さんより格段にお安いのですが、やはりボトル一本毎に送料がかかるのが難点です!
送料は、一番安い地域の関東〜関西で301円、私が住んでいる北海道は一番高い地域で481円(いずれも税別)です。これがボトル1本毎にかかるので、月に3本頼んだら1500円以上の送料を負担することになります。この送料を抑えて頂けないと、せっかくお水が安くても余りお得感が得られない気がします。
【トラブル対応4点】富士おいしい水は配送のズレ以外はトラブルフリー
富士おいしい水はトラブルなく利用できました。初回配送の時の配達のズレがありましたが、問い合わせには丁寧に答えてもらえました。
初回にお水が二回配達され、遅れてサーバーが配達されました。サーバーの配達業者とお水の配達業者が違うことが、何かの手違いでメールで事前に知らされていなくて、そのことでストレスを感じ問い合わせをしました。
サポートセンターの対応には迅速、丁寧、親切でしたから問題はなく良かったと思います。
【メリット・デメリット】味は完璧!ボトル送料だけが不満点
富士おいしい水を使って感じたメリット・デメリットをまとめてみました。
良かったところは、抜群のお水のうまさ&安さ、手軽さだと思います。味については、このお水でこれだけ美味しいとプレミアム水はどれだけ美味しいのかと興味がわきました。
手軽さという点では、解約時に高額の違約金がかからず、サーバーの返却代金3240円のみのお支払いで良いことや、お休みを重ねてもお休み料金がかからないことは、他社メーカーにはないところだと思い好感も持てました。
不満に感じたのは、お水のボトル一本に対して送料がかかるところで、それにより送料がかからないメーカーさんと余りお値段が変わらなくなってしまうのではと。
サーバーの音が隣の部屋まで聞こえるくらいうるさいので、もう少し静音な機械になって欲しいと思いました。
富士おいしい水が向いている人・向いていない人
富士おいしい水の利用をおすすめできる人、おすすめできない人にタイプ分けしてみました。
メリットがあまりない人・他サーバーをおすすめしたい人
- 送料がかかるのが気になる方
- サーバーの機械音を気にされる方
- オシャレなサーバーをお好みの方
- 頻繁にお湯の方を使用する方
- ボトルカバーがないのが気になる方
- ボトルが小さくつぶせるタイプが好みの方
- 注ぎ口のスペースが欲しい方
- サポートセンターとは電話でやり取りがしたい方
富士おいしい水をおすすめしたい人
- 味重視の方
- 天然水を希望する方
- 甘みのあるお水がお好みの方
- お値段重視の方、たくさん飲まれる方
- ボトルタンク設置の時に少しでも楽にやりたい方(他社メーカーより背丈が低い)
- 配送間隔をある程度自由にしたい方(お休みの料金を取られない)
- 違約金が小さいところを希望する方・ひとまずお試しor短期間の利用を考えている方
富士おいしい水の利用を考えている人にアドバイス
富士おいしい水の魅力は何と言っても、そのお値段のお安さにあります。しかしながら、送料がボトルに対して一本毎にかかってしまうので、送料分も念頭に入れて利用することをおすすめします。
お水の美味しさは申し分なく、お休みなどが自由にネットのマイページからできるのがウレシイです!お休み時の料金がかからないので、気軽に始めたい方にはおススメ! ただ、満期まで使用される方には逆にサーバー返却代金がかかるので、そこのところを考えてからスタートした方が良いでしょう。
ただ、ネットでのやり取りだけで電話がないので、ネット環境のない方、得意でない方(お年寄りの方など)には不向きの商品だと言えます。
しかし、サポートセンターは丁寧で親切ですので、何かわからないことがあれば遠慮なく尋ねてみましょう。